ログハウスの情報はこのサイトをチェック

こちらのサイトは、住居だけでなく趣味やアウトドアにも役立つログハウス情報を掲載してあります。
最近は、物置のような建物を庭の一角に設置して、普段使わないものを収納されている人も多いのではないでしょうか。
物置はあくまでも家財道具の中で外に保管できるものを収納できるスペースになるけれども、住居としても活用できる建物ならば、その場所で趣味を楽しむことができたり、ガーデンパーティーなどアウトドアを満喫したイベントを行うことも可能です。

ログハウスは倉庫としてもおすすめ!趣味やアウトドアに活躍

ログハウスは倉庫としてもおすすめ!趣味やアウトドアに活躍 ログハウスは山小屋風の建物、街中にこのような建物のカフェや飲食店、雑貨を取り扱っているお店を見ると自宅もこのような家にしてみたい、このように考える人も多いのではないでしょうか。
ログハウスと一口にいってもお店などの建築物もあれば住居として利用している建物もある、中には自宅の庭に小さなログハウスを設置して倉庫や子供の勉強用の部屋、趣味を楽しむための部屋などで活用されている人も少なくありません。
丸太や角材などの木材が構造材になっていて、これらの木材を井桁状に積み重ねるといった比較的構造が簡単になっているので、ログハウスのキットを購入して自部たちで組み立て庭にログハウスの倉庫を設置してみるのも楽しいものです。

DIYサイトではログハウス倉庫のキット専門の情報を提供サイトがあります

DIYサイトではログハウス倉庫のキット専門の情報を提供サイトがあります ログハウスは周辺の建物や環境を問わず景観を邪魔しない人気の様式ですが、この様式の倉庫の購入を検討している方の中にはなるべく予算をおさえたいと考えている方もいるのではないでしょうか。
またより予算をおさえることができる自分で組み立てが可能なログハウス倉庫のキットを購入するとなると、商品を提供している会社も限られ初めての購入者が情報を収集するのは大変です。
購入情報以外にも使用する工具なども必要となることから、必要となる知識も多く情報収集は素人にはむずかしい作業で時間が過ぎるばかりです。
そのようなときに便利に利用できるのがログハウス倉庫のキット専門の情報を提供しているDIYサイトで、このサイトでは提供している会社情報から工具の情報までまとめて知ることができます。
またこのようなサイトの多くが工具に関しては提供している会社の通販サイトなどに簡単に移動できるサービスも提供しており、ネットでの購入が可能となる便利なサービスです。
その他にも商品購入に関する情報以外にもDIYの具体的な方法や画像を使用した施工例などの情報を提供しているサイトもあり、実際のログハウスの具体的なイメージができるというメリットがあります。
DIYサイトは購入金額の比較をはじめ商品購入から専門情報まで、有益が情報を得るために必要なサイトといえるのではないでしょうか。

多くの人が丸太で作るログハウスを建てたくなる魅力

ログハウスが持つ一番の魅力は、木のぬくもりが感じられることでしょう。
室内は丸太の壁が一面広がっているので見ているだけで木のぬくもりが感じられ、癒やされる人も多いはずです。
木が持つ癒やし効果というのはイメージだけの話ではなく、科学的にも証明されています。
樹木にはフィトンチッドという成分が発散されており、それが人間にリラックス効果を与えるとされているのです。
ですから天然木をふんだんに使用しているログハウスは、リラックス効果が高いとして人気です。
ログハウスの魅力には、快適性も上げられるでしょう。
気には湿度を調整する調湿効果があり、湿度が高いときには気が湿気を吸い込んで、反対に乾燥しているときには溜め込んだ湿気を放出します。
冬になると一般の住まいでは結露が発生し健康被害を与えることもありますが、ログハウスなら断熱効果も高いので結露の心配もありません。
快適でありながら健康的な暮らしができる、これも多くの人から支持される理由です。

ログハウスは断熱性や調湿性に優れています

木のぬくもりを放つログハウスに憧れを持っている人も多いかもしれませんが、ログハウスの持つメリットの一つに断熱性や調湿性に優れている点が挙げられます。
一般的に木の構造としては、セルロースと呼ばれる細長いチューブのような形の細胞が無数に束ねられた状態となっています。
一般的な長さとしては1から5ミリほど、その直径はその10から1/100の大きさです。
チューブの中には数多くの空気が含まれていて、木自体が分厚い空気の壁となり外部からの熱を遮断する働きがあります。
つまり天然の断熱材のような素材であることがわかります。このようなことから冬でも薪ストーブがひとつあれば暖かく暮らすことができ、夏は直射日光を遮ることができるので涼しい暮らしに繋がります。
一般的に空気が乾燥すると風邪をひきやすく、反対に湿っているとカビの原因になることがあります。このようなことから室内が適度な湿度で保たれていることは、人間の健康にも非常に重要だとわかります。
ログハウスは調湿機能があるので室内の湿度を快適な状態にし、快適な環境を作り出すことができます。

海沿いでログハウスを作るときの注意点について

海沿いに土地を持っているけれど、憧れのログハウスを作りたいという人もいます。海の近くでログハウスを建てる場合に問題となってくるのが、間取りなどではなく建てるときの材料になります。
材種によっては痛みが出てきてしまう可能性もあるため、塩害に強い材種を選ぶことが必要です。おすすめの素材としては、よく利用されるパインや杉などの素材が向いています。温暖な地域の場合にはシロアリ対策なども必要で、腐食に強いイエローシーダーやヒノキなどの選択肢もあります。
また、台風などがきた時には横風を受けてしまいます。そのため必要な通しボルトなどをしっかり施工して、強度を高めておきます。屋根なども素材によっては錆びてしまいます。できるだけ錆びにくい素材のものを選ぶことがポイントです。特に外部は塩害になりやすいため、ステンレス製にするなどの対策を行います。
紫外線対策としてUVカットの成分を含んでいる塗料を選ぶ、雨水対策のためにしっかり防水対策をするというのも大切です。

非常に高い耐久性を誇るログハウスの魅力を知っておこう

一般的に、ログハウスは木造建築として利用できるものです。確かに、自然な形で建築を行うことができますので、快適で涼しい生活ができることに違いはありません。
しかし、木造建築ということもあってその耐久性には疑問を呈する人も少なくありません。
結論から述べると、ログハウスの耐久性は非常に高いです。
これは、ログハウスが通常の一戸建てと比較しても特殊なメンテナンス技法を用いて保存できるからに他なりません。
そもそも、日本には木造建築で建設された様々な建物が数百年単位で残っているという事実があります。
ログハウスも同様で、100年の丈夫さが存在すると言われていますが、これもメンテナンスを継続的に行ったことを前提に考えられたものです。
定期検査や調整を行う期間というのは間隔的には短いのでその都度行わなくてはいけない課題も存在します。
ただ、それを継続的に行えるだけの環境にあるのならば将来的にもずっと使い続けることは十分に可能です。

人気の高いログハウスのデザインをチェック

温かな木のぬくもりが感じられるとして人気が高いログハウスですが、理想の家を建てるためにも事前にどのようなデザインがあるのかしっかりチェックしておくことが大切です。
基本的に丸太を組み上げて作ることが大きな特徴の家ですが、細かく分けると木材の加工によって大きく違いがある特徴があります。
例えば職人さんの手で作っていく「ハンドカットタイプ」や「ハンドヒューンタイプ」は、ナイフで伐採した木の皮を剥く工程から、丸太同士が交わるノッチ加工を行うなど全ての工程を人間の知識や感覚で作り上げるので、全体的に味わい深く職人さんの技術が直接影響された主流になります。
機会で加工した製材から作られる「マシンカットタイプ」は、現在の主流となる作り方です。均一な加工が特徴で安定した品質を保てることや、デザイン性の高い角ログや素材のナチュラル感がある丸ログ、丸みを残しつつ家具をすっきり設置しやすい楕円ログ、外と内で形状が異なるDログなどログハウスの形状が変えられます。

ログハウスを建てる上で注意すべきデメリット

ログハウスの建設にはメリットも多い反面、建物特有のデメリットもいくつかあります。特に頭を悩ませる人も多いのが、長期利用に伴うメンテナンス費用の高さです。
ログハウスの建設で利用されることも多い、無垢の木材は雨や風といった外気によるダメージを受けやすいと言われています。耐久性を維持するためには定期的に塗装作業を行わなければいけません。塗装期間の目安は環境で変わりますが、5年に1回が目安です。塗装は上乗りではなく一度洗い流して汚れを落としてから改めて塗り直す形となるので、手間と費用が掛かります。
ログハウスは施工方法で仕上がりに違いが出ますが、経年劣化によって木材の反り、縮みなどが起こるケースも少なくありません。反りや縮みによって繋ぎ目部分に空間ができると雨の浸水や隙間風といった問題が起こることもあります。一般的な住宅に比べて、家そのものの寿命が短くなりやすい点もログハウスならではのデメリットです。

ログハウスによくあるトラブルを理解して最善の住宅にしよう

ログハウスは、木造で建築されている非常に魅力的な物件です。自然豊かな空間に設計できますので、世界中で人気のある建物になっています。
日本国内でも例外ではなく、特に日本では木造建築の技術に優れていますのでより良いものを建設できる可能性が高いです。
ただ、ログハウスには特徴的なトラブルに巻き込まれる可能性もあるため気を付けなくてはいけません。わかりやすいものでは、経年劣化で建物が変化する可能性があるという点です。
木材で建設されていますので、その収縮性を考慮した合理的な建設とメンテナンスを行わないと、長期的に管理していくことが難しくなります。特にログハウスで重要なのがメンテナンスで、これに関するトラブルが目立ちます。
元々、ログハウスは数十年以上も性能を落とすことなく生活ができる物件なのですが、上記の性質上でメンテナンスを行わないと状態が悪化します。ですから、建設はもちろんですがその後のサポートも充実している業者に相談する必要があります。

ログハウスのトレンドの変化の歴史について

日本でログハウスが初めてフィンランドなどから入っていた頃には、天然木の質感を感じるために、切った木材をそのままの白木の状態で木目が出ている外観の状態で建てるのが主流でした。
白木や丸太を剥き出しにして建てることは、手を加えていないで自然でエコに見えるので、過去はこの方式で建てるのがトレンドでした。
だけどログハウスを建てる文化が定着して、20年や30年を超える物件も増えて、ログハウスの本場のフィンランドでも木材を紫外線で守るために、始めから全体をペイント塗装するのがトレンドとなりました。
その結果としてフィンランドでは30年程度が耐用年数だったのが、50年を超えても紫外線劣化をしないで住めるようになりよりエコだと塗装する事が主流と変化しました。
このフィンランドの変化は、日本でも直ぐに取り入れられて建てた時に塗装したり、さらに始めから紫外線を防いだ塗装がなされた丸太や白木の板の製造販売も始められました。

外国のログハウスを元にして新しい住宅を考える

住宅をログハウスにしたい人は、外国タイプも視野に入れてみるのもひとつの方法といえます。例えば北米スタイルだとカナダなどがモデルになりますし、北欧スタイルではスウェーデンがモデルになっています。
外国のログハウスは簡単な造りのように見えて、使い勝手が良かったり、暮らしの知恵が豊富に組み込まれていることが特長です。
無駄なスペースがなく全てにおいて、生活と直結している家になっているので、日本人でも住み慣れると楽に生活ができます。
日本の住宅と違うのは畳の部屋がないとかではなく、やはり空間を広く使っているので天井が吹き抜けになっていることです。
天井が高いことで圧迫感がなく生活をすることができますし、何よりも太陽光が入りやすいので明るい住宅になります。
自然光を利用することで光熱費を浮かせて、エコロジーな生活を目的とする人では薪ストーブなどを用意します。薪ストーブは最近注目されているのは、余計なエネルギーを節約することができるからです。

ログハウスの可能性には癒し効果があります

住宅を建てるときに夢を持っている人では、人気の高いログハウスを目指している人も多くいます。リラックス効果が高いことや、その他にもプライベート空間を上手に利用することで、理想の暮らしを演出することができます。
ログハウスの可能性は広く、季節の悩みを解消してくれるのは、夏は涼しく冬は暖かい造りになっています。これは自然の環境とプラスして最新の断熱構造も使うことで実現可能です。
また自然災害にも対応できるのは、丸太を組み合わせて出来上がるので、耐震性が高く地震に強い住宅になります。近年は自然災害が多く発生していますし、災害後の状態を考えると強い住宅は安心感が高いです。
一度住んでみるとわかりますが、リラックス効果が高いのは、木の温もりと部屋の香りがマッチしているので、癒しの時間を過ごすことができます。
癒しの空間で本を読んだり、音楽を聴いているといつの間にかアルファー波などが出てくるので脳内が休息してくれます。

ログハウスは基本設計だけでも抜群の断熱性の高さを発揮します

ログハウスは木材で組み立てられていることで断熱性が低いのではと考える方もいますが、実際には太さのある丸太を採用しているので抜群の断熱性の高さを実現しています。
この理由は丸太は熱の伝導率が非常に低く、真夏の暑い日に太陽光を浴びても、室内側に入り込むまでの時間が長くなることで高断熱を発揮します。
ログハウスの場合、屋内側は実際には床や天井はログを利用していないことから断熱材は使われています。
一般住宅と同じように床下断熱と屋根裏断熱が該当しますが、壁側には無垢材でフラットな壁に仕上げる際にもログとの間に断熱材を採用することでかなりの高断熱の住宅に仕上げることができます。
この断熱性の高さによってエコ住宅と呼ぶこともでき、夏の暑さだけではなく冬の寒さにも強い家になることから、消費エネルギーの削減にも十分な効果を感じられます。
ログハウスでも窓ガラスの指定を行うこともでき、窓ガラスも樹脂製の隙間の少ないサッシでペアガラスを採用する方法であれば、更なる断熱性を発揮させられます。

ログハウスと相性の良い薪ストーブは煙突が必須

ログハウスに導入したい設備として挙げられるのが、薪を使ったストーブになります。
デザイン性に優れているストーブですので、ログハウスとも違和感なくなじみ、部屋のイメージに合わせて選べるというのも嬉しいポイントです。
薪ストーブがあれば保温性に優れており、炎を消した後でも蓄熱によって放熱し続けるため、ある程度長く部屋が暖かいままというのもメリットとなっています。
もちろん、薪ストーブを使って料理をすることができたり、炎を見ながらリラックスできます。
しかし、このようなメリットを得るためには、煙突が必須となっています。
煙を屋外に送り出すだけではなく、快適な燃焼と安全性を確保するものとなっています。
ログハウスに導入する際には、しっかり安全性を確保した上で設置することが重要です。
設置場所と煙突を設置する部分の整合性をしっかり決めた上で設置していくということがポイントです。
薪ストーブは煤が出るため、メンテナンスしやすいかも考えた上で設置していきます。

ログハウスで海外のような暮らしを楽しもう

自然に囲まれた快適な住まいに憧れている人も多いのではないでしょうか。
都会の喧騒や汚染から離れて、健康的で豊かな生活を送りたい人にぴったりなのが、ログハウスです。
木材を積み重ねて作る伝統的な建築様式で、北欧やアメリカなど、海外では古くから親しまれてきました。
木のぬくもりや香りがあり、木は湿度や温度を調節してくれるので、一年中快適に過ごせます。
しかし、建てるには、専門的な知識や技術が必要で、設計や施工、メンテナンスなどやること多くて大変です。
そんなとき便利なのが、ログハウスのキット販売・施工会社。
キット販売・施工会社を利用すると、北欧風やアメリカン風など、様々なテイストのログハウスがあり海外のような雰囲気を味わえますし、木の素材や形状が、周囲の景色や気候に調和するので自然と一体に慣れます。
自分の好きな色や素材、家具やインテリアを選べオリジナリティを発揮できることもメリットです。
適切なメンテナンスをすれば何十年も住める耐久性が確保できるので、エコロジーで健康で長持ちする住まいを求めるならログハウスのキット販売・施工会社は魅力ではないでしょうか。

ログハウスのメンテナンス:長寿命の秘訣を伝授

ログハウス所有者は、自然との共存による課題に直面しています。
年月と気象条件次第でハウスは劣化し、耐久性に対する不安があります。
加えて、メンテナンスが怠られると木材が劣化し、シーリングの効力が減少し対処策を求めているのではないでしょうか。
適切な木材の選定やシーリングの施工、防水対策など多くの判断が求められ、所有者はこれらの作業を自力で行うことが難しく、専門的なアドバイスや技術を必要としています。
定期的な検査や修理が適切に行われない場合、木材の劣化が進行し修復により高いコストがかかることがあり課題となっています。
そんなとき便利なのがログハウスのメンテナンスサービス。
このサービスは所有者の課題を解決し、ログハウスを長寿命に保ちます。
専門家による定期的な点検と修理で木材の劣化を防ぎ対策を講じたりして、長期的なコスト削減が可能です。
所有者は専門家の指導を受けながら、ハウスを美しく保つことができますし、効率的な予算管理や作業スケジュールの管理に貢献し所有者は予期せぬコストと遅延を避けることができます。
ログハウス所有者にとって、このサービスは必須ではないでしょうか。

ログハウスをマイホームにして庭園も造る方法と注意すべき点

ログハウスを好む方も多く、自宅にしている方も大勢存在しています。
多くの方が知っているように丸太を組んで建てる方法になることから、木の温もりを感じるには十分な環境です。
自然やアウトドアを好む方にとっては格別なログハウスになりますが、庭園を敷地内に造る際にも、住宅側とのバランスを崩さないように、木材、若しくは木質系樹脂材を使ったフェンスを設置することが最適です。
石材やコンクリート、アスファルトなどを利用するとバランスが悪くなってしまうので、庭園には歩行スペースには木材チップやレンガ、タイルなどが最適です。
注意が必要になることは大きく成長をする植物や樹木を植える際には、ログハウスから離れた位置に植えることは必須です。
特に樹木の場合は年数の経過によって根が張り出し、住宅の下側に入り込んでしまうリスクがあるので、大切なログハウスを守る上では根の問題だけではなく、植物が成長した際に湿気を建物側に影響を与えない程度にすることが注意すべき点です。

ログハウスに関するお役立ち情報

ログハウス

新着情報

◎2023/10/24

情報を更新しました。
>ログハウスは基本設計だけでも抜群の断熱性の高さを発揮します
>ログハウスと相性の良い薪ストーブは煙突が必須
>ログハウスで海外のような暮らしを楽しもう
>ログハウスのメンテナンス:長寿命の秘訣を伝授
>ログハウスをマイホームにして庭園も造る方法と注意すべき点

◎2022/12/21

情報を更新しました。
>ログハウスを建てる上で注意すべきデメリット
>ログハウスによくあるトラブルを理解して最善の住宅にしよう
>ログハウスのトレンドの変化の歴史について
>外国のログハウスを元にして新しい住宅を考える
>ログハウスの可能性には癒し効果があります

◎2022/2/7

情報を更新しました。
>多くの人が丸太で作るログハウスを建てたくなる魅力
>ログハウスは断熱性や調湿性に優れています
>海沿いでログハウスを作るときの注意点について
>非常に高い耐久性を誇るログハウスの魅力を知っておこう
>人気の高いログハウスのデザインをチェック

◎2021/9/28

ログハウスの外壁の色選び
の情報を更新しました。

◎2021/8/19

ログハウスの外壁の塗装方法
の情報を更新しました。

◎2021/4/28

サイト公開しました